1)医師と一緒に禁煙しましょう。

 

禁煙を始めると、イライラや不安などがあらわれませんか?一人で禁煙に挑戦すると、このようにつらい症状のために、「1本だけなら」と再びタバコを吸ってしまうことも多いようです。禁煙治療では、医師のアドバイスを受けながら薬を使うことで禁煙のつらさをやわらげ、より楽に禁煙することができます。

 

 

 

2)禁煙治療のスケジュール

 

標準的な禁煙治療プログラムでは、3ヵ月間にわたり合計5回の診察を受けます。

(図1

 

 

 

)禁煙治療薬「チャンピックス」について

 

チャンピックスはニコチン依存症(*)の人のための禁煙治療薬(飲み薬)です。

 

「ニコチン依存症」について

タバコを吸うと、脳にニコチンが作用して快感を生じます。ニコチンが切れてくると、またもう一度タバコを吸いたいという欲求が生じます。この状態が「ニコチン依存症」です。

(図2

 

チャンピックスは

(A)  イライラなどのニコチン切れ症状を軽くする

(B)  禁煙中に一服してしまったとき、タバコをおいしいと感じにくくする

といった薬理作用により、禁煙を助ける薬です。

(図3

 

 

 

補足:禁煙治療は健康保険が使えます(3割負担の場合:5回の診察で薬代も含めおよそ17,000円です)